館内に響き渡るサイレンの音・・・火災訓練の合図です!
↑まずは火元を確認しつつ、消火器を持つ!片手だとちょっと重い・・・;
↑火元までダッシュ!
↑消火!
↑避難誘導開始!声かける時、セリフを噛んでしまったのは恥ずかしかったです・・・。
↑避難を終え説明会。いざという時のため真剣に聞いてます。
↑初経験の方もいた消火訓練!
水があんなに勢い良く出るなんて初めて知りました!
避難訓練は悠の里の皆の協力のもと出来る事なので、1回1回大切にしていきたいと思います。
館内に響き渡るサイレンの音・・・火災訓練の合図です!
↑まずは火元を確認しつつ、消火器を持つ!片手だとちょっと重い・・・;
↑火元までダッシュ!
↑消火!
↑避難誘導開始!声かける時、セリフを噛んでしまったのは恥ずかしかったです・・・。
↑避難を終え説明会。いざという時のため真剣に聞いてます。
↑初経験の方もいた消火訓練!
水があんなに勢い良く出るなんて初めて知りました!
避難訓練は悠の里の皆の協力のもと出来る事なので、1回1回大切にしていきたいと思います。
皆さんこんにちは!本日、悠の里では好評のおやつレクがありました♪
ソースとマヨネーズとの相性抜群...お好み焼きです!!
↑どら焼きより厚みもあって難易度高いのに、いつ見てもひっくり返すの上手です!
昔は料理されていたのかな…?
↑無事完成!!
香ばしいいい匂いが写真から伝わってきますね♪
写真ではわからないのですが、実はこのお好み焼きには…豆腐が入っているのです!!!
普通のお好み焼きよりふわふわで美味しんですよ~(*´▽`*)
前回はどら焼き、今回はお好み焼き...次回は甘い物?
答えは次のおやつレクで紹介したいと思いますので、皆さんも是非予想してみて下さい(笑)
5月半ば…雨が多くなってジメジメとした日が続いていますが、悠の里では賑やかなサプライズイベントが2つもありました!
↑1つ目は心安らぐオカリナ演奏♪
TVやCDとは違い、生で聴く演奏はどこか非日常の癒しが感じられます(*´▽`*)
↑2つ目は見てて楽しいフラダンス♪
爽やかな青に情熱的な赤の2種類の衣装で雨を吹き飛ばす様な明るいフラダンスを披露してくれました!
いつもと違うちょっとしたイベントは、幾つになってもワクワクです(笑)
次にどんなイベントがあるか…こうご期待!!
3時のおやつは何時も楽しみなのですが、本日はなんと...鉄板でどら焼きを手作りして食べました!!
↑とても綺麗な形!生地を流し入れる才能を持っているかも!?
↑一番重要なひっくり返す作業…やっている方も見守る方もドキドキです・・・
美味しくな~れ!!
↑とっても美味しい手作りどら焼き完成!自分の手で作ったおやつの味は格別です♪
おやつレクは毎回違うので、ブログで紹介していきたいと思います!
次の更新をお待ちください(^^)/
今日から1階に自動販売機が設置されました!施設内に設置されるとは想像していなかったので驚きです(笑)
しかも、普通の自動販売機ではなく金額の一部を寄付することができる自動販売機なのです!!
悠の里正面玄関入ってすぐの所にありますので、お立ち寄りの際は是非見て下さい♪
気持ちの良い暖かい絶好のお出かけ日和・・・というわけで、悠の里は藤公園へドライブに行きました!
沢山の美しい藤の花のアーチは見ているだけで和みます。
室内では感じられない日差しや花の香りを直に感じながらお茶を飲み、とても楽しいドライブでした♪
次のドライブはどこに行けるか楽しみです(*^-^*)
どうかその時も晴れますように・・・!
利用者さんと一緒にたこ焼きパーティーをしました!
職員と一緒にたこ焼きをひっくり返して楽しく調理した後、出来立てのたこ焼きを笑顔で食べました。
皆でたこ焼きを沢山おかわりして、大満足でした(^^♪
利用者さんにも職員にもたこ焼きパーティーは好評です!次回も楽しみです(笑)
岡山医療技術専門学校の学生さんと共同で、介護予防教室を開催中♪
行政や地域のサロンとも連携し、たくさんの方々にご参加いただいております。
参加希望の方は、お問い合わせください(^▽^)/
介護予防大作戦パンフ
■1回目の様子
■2回目
■3回目
2017/10/07
生活とリハビリ研究所代表の三好春樹先生をお迎えし、
「老いと付き合うための基礎講座」を開催しました。
県外からも問い合わせがあり、たくさんの方々にご参加いただきました♪
三大介護こそ最大のコミュニケーションであるという、介護の原点を、改めて再確認することが出来ました。
厳しい暑さが続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は、全部のトイレに設置しているFUNレストテーブルを紹介したいと思います。
FUNレストテーブルとは、足腰が弱くなりしゃがむ、立つ等の動作が困難な方でも
自分自身で排泄行為がスムーズに行えるように、生活リハビリとして設置されています。
従来の物に比べ幅や長さが広く、身体の大半をテーブルに預けられる為 中腰や着衣の上げ下ろしが楽に行えます。
また、車椅子への移乗や移動も安全に行うことができます。
内覧会日時:9月22日(金)・23日(土)
10:00~17:00
是非お越し下さいませ。