こすもすユニットの入居者様が11月27日に99歳のお誕生日を迎えられました(^^)v
同じユニットの入居者様と職員で作ったお誕生日カードでお祝いをしました✨✨✨
年を伝えたところ、
「私が99歳になるん!?」とびっくりされていた様子( *´艸`)
来年も一緒に誕生日を迎えられることを職員一同楽しみにしています!(^^)!
こすもすユニットの入居者様が11月27日に99歳のお誕生日を迎えられました(^^)v
同じユニットの入居者様と職員で作ったお誕生日カードでお祝いをしました✨✨✨
年を伝えたところ、
「私が99歳になるん!?」とびっくりされていた様子( *´艸`)
来年も一緒に誕生日を迎えられることを職員一同楽しみにしています!(^^)!
久しぶりにリトミックの先生にお越しいただきました(^^)/
リズムに乗りながらみんなで自由に体を動かし、知っている曲は一緒に歌いながら、楽しい時間を過ごしました(^^)v
備前市の社会福祉課より職員に来ていただき、閑谷苑と合同で高齢者虐待防止研修がありました!!
世の中で虐待の事件が増えている中で、何をしたら虐待に当たるかと考えるよりも
自分が何をされたら嫌かを考えて介護をすることで虐待は減っていくと改めて感じました☆彡
施設内の研修が多いですが、外部から講師を迎えての研修で違う視点から考えるいい機会になりました(^^)/
また、今回学んだことをユニット職員で共有することで施設全体でより良いケアを目指していけたらと思います!!!
入居者様より以前から要望のあったパン屋さんへドライブです(^^♪
まず、施設の自動販売機で好みの飲み物を買って、いざ、出発です!!
お店では自ら、あんぱんとクリームパンを選ばれ、車に乗るとすぐ食べられ
「また行きたいなぁ」と喜ばれていました(*´▽`*)
帰りには閑谷学校へよって紅葉を見て帰りました☆彡
今年は暑い日がいつまでも続きましたが、ようやく秋らしい気候になってきました(^^)/
備前市の紅葉の定番といえば・・・
そう!閑谷学校です☆彡
今年もさっそく閑谷学校へ紅葉ドライブへ行ってきました(^^♪
ジュースを飲みながら、秋を感じることが出来ました(*´▽`*)