久々!つばき・こすもすユニット合同でカラオケ大会をしました(^^♪
ブルーライト・ヨコハマ、時の流れに身を任せ・・・
それぞれ思い思いに選曲し、歌いました🎶
他の利用者様もおやつを食べながら聞き入っておられました🍩(^^)/
久々!つばき・こすもすユニット合同でカラオケ大会をしました(^^♪
ブルーライト・ヨコハマ、時の流れに身を任せ・・・
それぞれ思い思いに選曲し、歌いました🎶
他の利用者様もおやつを食べながら聞き入っておられました🍩(^^)/
悠の里に入所されている山下静子様が7月17日で100歳を迎えられました✨
備前市の市長さんよりお祝いの額を頂き、授与させていただきまし☺
そのあとは同じユニットの利用者様と一緒にケーキを食べ、みんなでお祝いしました!!
これからも元気で長生きして下さいね(*^^*)
いよいよ、みなさんが楽しみにしていたサマーライブ🎶
入所者様とショートスティ利用者様に分け、開催しました!!
みんなが知っている曲ばかりで、一緒に歌ったり、鈴やタンバリンを持って音楽に合わせて楽しむことができました(^^♪
最後はアンコールも頂き、利用者様のリクエスト曲を演奏させていただきました😆
次はまた秋の演奏会を予定していますので、皆様楽しみに待っていて下さい!!!🎶
今年も七夕の時期になりました✨
それぞれの願い事を紙に書いて頂き、みんなで一緒に笹の葉へ飾り付けをしました(^^♪
みんなの願い事が届きますように~🎵
サマーライブの日程が決まりました。
今回は
真っ赤な太陽
たなばたさま
瀬戸の花嫁
などなど
夏の盛り上がる曲を用意し、みんなで盛り上がっていけたらなと思います✨
🌻お知らせ🌻
相談員兼副施設長の岡が怪我の療養のため、7月15日よりしばらくお休みを頂きます。
事務所が手薄となり、日曜日は事務所職員が不在となります。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどをよろしくお願い致しますm(__)m
万が一に備え、恒例の避難訓練を実施しました!
訓練とはいえ、みなさん真剣な表情で臨んで下さいました。
この機会をもとに、初期消火の重要性と避難経路の確保などを再確認することができました✨
いつもお世話になっている大西印刷さんから医療・福祉従事者の方へ元気を頂きました(^^♪
くるくる回すとテープがふわっと膨らみ、色や形が変わる不思議なおもちゃです✨
早速子供たちが遊んでいます🎵
これからも職員、力を合わせてコロナを乗り切りたいと思います。
大西印刷さん、ありがとうございます!!!
今年も悠の里の玄関横につばめの赤ちゃんが産まれました☺
お母さんつばめが餌をあげに来るとまだ産まれたばかりの小さな小さな赤ちゃんつばめが顔を出してくれます✨
玄関を通る時はついつい気になっていつも見てしまいます(^^)/♡
ドライブ🚗~🎵
梅雨の合間、天気のいい日にドライブへ出かけました!
日生へ出かけ、日生大橋を眺めながら昔の話や最近の施設であった出来事を話しながらゆっくり過ごしました☺
帰り道では次の行き先のリクエストも頂きました!
こちらはお食事風景です🍽
カメラを向けると「恥ずかしいわぁ(*ノωノ)」言われながらも素敵な笑顔を見せてくれます!(^^)!
『昭和の窓』
紙芝居の真ん中の窓から見えてくる懐かしのものを当てていく紙芝居・・・
高齢者にとって≪昭和≫は思い出がいっぱいです✨
紙芝居を使って昭和に帰り、懐かしいひと時を過ごしました🎵
一番盛り上がったのは「カマド」です!!
「あった、あったー!!」「今はもうみんなー。」と思い思いに昔の事を思い出して会話が弾みました🎵