クリスマスリースとお飾り作り☆

さくらユニットにてクリスマスリースとお飾り作りをしました(*’▽’)

 

思い思いにしめなわやつける飾りを選んで頂くと、皆さまそれぞれの好みの物で個性的に作られ
「かわいい」
「こっちの方がええ」
と話されていました!(^^)!

 

「本物のわらで作った方がええなぁ」と昔を思い出されていました☆彡

クリスマスとお正月に向けて飾っていきたいと思います(^^)/

☆クリスマス演奏会のご案内☆

もうすぐクリスマスですねー!!
悠の里では毎年恒例の職員によるクリスマス演奏会を12月19日(木)10時より予定しています(^^♪

楽しいクリスマスの曲や昔の懐かしい曲の演奏をします♪
入居者様と一緒に聞くこともできますので、ぜひお越しください(^^)/

セブンイレブン移動販売車🚗

悠の里にセブンイレブンの移動販売車がやって来ました(^^)/

 

 

楽しそうに選ばれていました☆彡
みなさん、やはり菓子パンが気になる様子💕

 

 

 

 
アイスもありました☆

 

これから定期的に来ていただけるとのことで、選ぶ楽しみが出来て次回が待ち遠しいです(*´▽`*)

お誕生日を迎えました☆彡

こすもすユニットの入居者様が11月27日に99歳のお誕生日を迎えられました(^^)v

同じユニットの入居者様と職員で作ったお誕生日カードでお祝いをしました✨✨✨

 

年を伝えたところ、
「私が99歳になるん!?」とびっくりされていた様子( *´艸`)

来年も一緒に誕生日を迎えられることを職員一同楽しみにしています!(^^)!

リトミック(^^♪

久しぶりにリトミックの先生にお越しいただきました(^^)/

 

 

 

リズムに乗りながらみんなで自由に体を動かし、知っている曲は一緒に歌いながら、楽しい時間を過ごしました(^^)v

高齢者虐待防止勉強会☆彡

備前市の社会福祉課より職員に来ていただき、閑谷苑と合同で高齢者虐待防止研修がありました!!

 

世の中で虐待の事件が増えている中で、何をしたら虐待に当たるかと考えるよりも
自分が何をされたら嫌かを考えて介護をすることで虐待は減っていくと改めて感じました☆彡

施設内の研修が多いですが、外部から講師を迎えての研修で違う視点から考えるいい機会になりました(^^)/
また、今回学んだことをユニット職員で共有することで施設全体でより良いケアを目指していけたらと思います!!!

紅葉ドライブ🚗

入居者様より以前から要望のあったパン屋さんへドライブです(^^♪
まず、施設の自動販売機で好みの飲み物を買って、いざ、出発です!!

お店では自ら、あんぱんとクリームパンを選ばれ、車に乗るとすぐ食べられ
「また行きたいなぁ」と喜ばれていました(*´▽`*)

 

帰りには閑谷学校へよって紅葉を見て帰りました☆彡

 

 

紅葉ドライブ🚗

今年は暑い日がいつまでも続きましたが、ようやく秋らしい気候になってきました(^^)/
備前市の紅葉の定番といえば・・・

そう!閑谷学校です☆彡
今年もさっそく閑谷学校へ紅葉ドライブへ行ってきました(^^♪

 

ジュースを飲みながら、秋を感じることが出来ました(*´▽`*)

面会等についてのお知らせ☆彡

11月1日より今まで事務所前にて行っていた面会を各ユニットにて行います。

〈面会時間〉  *祝日を含む
月~土   午前10:00~11:30     午後14:00~16:00
1回の面会時間は15分   *厳守して下さい。

〈面会場所〉
各入居者様の居室

〈面会人数〉
1組3名まで

〈注意事項〉
・予約は不要になります。
・来ホーム時に事務所にお声かけ下さい。検温し、手指消毒と面会カードを記入後、面会終了時間を示した札をお渡  
 しします。帰られる際は事務所にご返却下さい。
・必ず、マスクを着用して下さい。
・ご面会時の飲食はお断りします。
・差し入れは今までどおり、必ず職員にお預け下さい。
・倦怠感や咳など普段と違う症状がある際には面会をお控え下さい。
・ご本人様の体調等により、面会方式の変更や面会をお断りする場合があります。
・入浴時間と重なった場合、1階地域交流室にてお待ちいただく場合があります。時間に余裕をもってお越し下さい。

*今後、感染状況に応じて急な面会方法の変更を行う場合がありますので、その際はご了承下さい。

それに伴い、外出も可能になります。

〈注意事項〉
・外出後、3日間は居室対応になります。
・外出時はマスクの着用をお願いします。
・人混みはできるだけ避けるようにお願いします。