10/31 ハロウィンの日の昼食です👻
キャロットピラフ
フライ盛り合わせ
パンプキンサラダ
フルーツ缶
コンソメスープ
ハロウィンのカードを添えて💕
今日のメニューは好評のようでみなさん、よく食べられていました😋
10/31 ハロウィンの日の昼食です👻
キャロットピラフ
フライ盛り合わせ
パンプキンサラダ
フルーツ缶
コンソメスープ
ハロウィンのカードを添えて💕
今日のメニューは好評のようでみなさん、よく食べられていました😋
つばきユニットでお好み焼きづくりです!!
みんなでホットプレートを囲み(^^♪
「私は広島風が好きじゃわぁ」
「この時期はカキオコよなぁ」
「あそこのお好み焼き屋のカキオコがおいしいんよぉ」
とお好み焼きの話で大盛り上がりです(^^)
ほとんどの方が2枚ずつ食べられ、大満足されていました(^^)/
ハロウィン恒例!!
おやつバイキングをしました🤗
スイートポテトやいも羊羹、
マロンケーキにいちごショート、、、
いろいろなおやつを用意して皆様に選んでいただきました(^^)/
どんどんユニットをまわっていきます🤩☆彡
おやつを選ぶ時、みなさんいい顔をされます☺️
「色々あってどれにするか迷うわぁ」
「あれが美味しかったからもう一個もらおうかな💕」
と喜ばれていました(^^♪
最後はひまわりユニットへ(^^)v
好評だったので、また開催したいと思います!(^^)!
拾った栗を栗ご飯にしました♪
皆さん「甘くておいしいわー」と喜ばれました(^^)v
すっかり秋らしくなってきました(^^♪
職員の青山さん(つばきユニットリーダー)が、
「施設で栗拾いをしよう!!」
とたくさんの栗を持ってきてくれました🙂
早速、栗拾いをみんなで体験しました!!
「こうやってイガから栗を出すんよなー」
「昔、よう栗をむきょったんよー」
と“昔とったきねづか”とばかりに
イガを足で踏んで火ばしで器用に栗を取り出していました(^^)/
「これは大きい栗じゃー」
と大喜びされていました❤️
取った栗はゆでて食べたり、栗ご飯にして食べたりしました♪
みんなで秋を感じたひと時でした(*‘ω‘ *)
つばきユニットにてサンドイッチバイキングをしました🤗
順番に利用者様をまわってサンドイッチを選んでもらいます!!
何度もおかわりをされていた利用者様もいます(*^^*)
食後はアイス💕
「今日はいい日じゃわー」と大変喜ばれました(^^)v
今年もやりました、花火(*^▽^*)✨
まずは手持ち花火で👍
「みんなでするのがええなー」
「外がきもちええなぁ」
と喜ばれていました😆
最後は噴出花火でq(≧▽≦q)
「おー!!」
と歓声があがりました✨
夕涼みに浸りながら楽しいひと時を過ごしました(❁´◡`❁)
大東公民館にて地域の方々が月1回、集まっているサロンに悠の里のバンドがお邪魔して、演奏しました🎵
お馴染みの懐かしい曲や童謡歌詞カードを手に一緒に歌って下さったり、
リズムを取って下さいましたq(≧▽≦q)
「よかったので、またお願いします。」という嬉しいお言葉も頂きました💗
つばきユニットにてお月見団子作りをしました(≧∇≦)ノ
材料は食べやすいように上新粉と豆腐を使って(❁´◡`❁)
入所者様にも手伝ってもらいました。
「昔、こんなことしょったわ~」などおしゃべりをされながら、
みなさん、上手に丸められていました!!
ゆでただんごにきなこやあんこを乗せて~
みんなでおいしく頂きました(^人^)
平素より当施設の運営にご理解・ご協力頂き、ありがとうございます。
この度、当施設入所者様・職員に新型コロナウイルスの陽性者が出たため、面会を中止させて頂いていましたが、
9月11日(月)より事務所前にて面会を再開させていただきます。
引き続き、事前予約にて月曜日~土曜日の10時~15時の間で面会を受け付けております。
今後とも、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。